楽天モバイル eSIM申し込み方法|iPhoneのデュアルSIMで使う

先日、楽天モバイルのeSIMを申し込みました。iPhoneのデュアルSIMとして快適に使っています。

ハムさん

eSIMの申し込みって、どうするの?

楽天モバイルでeSIMの契約するのはめっちゃ簡単。スマホでやりましたが、一瞬でした。


ここでは以下のことを説明しています。

  • 楽天モバイルでのeSIMを申し込む方法
  • iPhoneを使ったeSIMの初期設定

これを見れば、iPhoneのデュアルSIM環境がいっちょあがり♪

楽天モバイルを試すのは、1年間無料のキャンペーンをしている今がチャンスです!

目次

楽天モバイル eSIM申し込み方法

楽天モバイルのeSIM新規申し込みには、5分もかかりません。

ここではスマホ画面での申し込み方法を説明をします。もちろんPCからでも流れは同じです。


STEP
楽天モバイルにアクセス

まずは楽天モバイルのサイトにアクセス。

「新規/MNPお申し込み」をタップします。

STEP
プランを選択する

「プランを選択する」をタップ。

「2,980円」と表示されていますが、1年無料キャンペーン中はちゃんと無料になるので、ご安心を。

STEP
eSIMを選択する

SIMカードタイプを「変更する」をタップします。

最初はnanoSIMが選択されているので、次のようにeSIMへ変更します。

「eSIM」を選択。

つづいて「製品選択へ進む」をタップ。

STEP
申し込みを完了する

申し込み内容を確認し、「この内容で申し込む」をタップ。これで申し込み完了です。

メールが届くので、チェックしておいてください。配送状況、今後の流れなどが書かれています。


申し込み後、楽天から「eSIM版 START GUID」が送られきます。これが届けば、eSIMの初期設定をしていきます。

楽天モバイルのeSIMをiPhoneで使う

楽天モバイルでiPhoneは使える

iPhone XS、iPhone XS Max、iPhone XR 以降であれば、楽天モバイルでiPhoneを使うことができます。

楽天モバイルのサイトにあるように、一部の機能が制限されますが。


一部、制限される機能とは「海外66の国と地域グローバル無料」です。これは、海外ローミングが2GBまでできる機能です。ただ、国内でちゃんと使えれば問題ないですよね。


国内仕様では、iPhoneで正常に、データ通信国内通話ができます。


念のため言っておくと、iPhoneはオフィシャルには楽天モバイルの動作保証端末ではありません。なので、なにかあっても文句は言えないので悪しからず。

iPhoneのデュアルSIMとして楽天モバイルのeSIMを使う

iPhone XS、iPhone XS Max、iPhone XR以降のiPhoneはデュアルSIMに対応しています。

デュアルSIMは、物理的なnano-SIMカードに、いわばバーチャルなeSIMを2回線目として加えるようなもの。


ボクの例ですと、メイン(物理SIM)をBIGLOBEモバイルに、サブ(eSIM)を楽天モバイルに設定しています。


デュアルSIMにすることでこんなメリットがあります。

  • シンプルに使用できるデータ量が増える
  • プライベート用、仕事用と使い分けられる
  • テンションがあがる

iPhoneで楽天モバイルの初期設定をする

楽天からSTART GUIDが届けば、iPhoneで楽天モバイルの初期設定をしていきましょう。

ただし、START GUIDにはiPhoneは詳しい説明を書いてくれてない(動作保証外だから)ので、この記事を参考にしてください。

難しいことはありません。


…といいつつ、ボクは思わぬ苦戦をしました。その経験も一緒に書いておきますね。

STEP
START GUID裏面のQRコードを読み込む

START GUID裏面のQRコードを読み込みます。

iPhone以外の端末で。

STEP
楽天アカウントでログインする
STEP
開通手続きを行う

ログインすると、このような画面になるので、「申し込み履歴を開く」をタップ。

引き続き「楽天回線の開通手続きを行う」をタップ。

表示されたQRコードをiPhoneで読み込みます。

STEP
モバイル通信プランをインストールする

「続ける」をタップします。


次に「楽天回線の開通手続きを行う」をタップ。

これで副回線(楽天モバイル)が追加され、その設定をする流れになっていきます。


ちなみに、ボクはここでつまづきました。

すんなり副回線が追加できなかったんですよね。。

こんなふうに「通信プランは追加できません」と言われました。だるー


結局、何が悪かったのかといえば

「SIMロック解除をしていない」

これでした。


そういえば、格安SIMの乗り換えのときに、SIMロック解除をしないパターンだったんですよね。まさかでした。


なので、このタイミングで初めてSIMロック解除をしました。というか、SIMロック解除の手続きって一瞬すぎてちょっとビックリしました。Webから一発です。


店頭ならこれで3000円とられるんですよね、確か。ありえない。。などと思いつつ。


すいません、脱線しました。話を元に戻しましょう。

STEP
音声通話の設定をする

音声通話の設定は、iPhoneで次のようにすすみます。

「設定」>「モバイル通信」>「副回線(楽天モバイル)」>「音声通話とデータ」


「LTE、VoLTEオン」にチェックをつけます。これで通話の設定が完了。

STEP
APN設定をする

最後にAPN設定です。

「設定」>「モバイル通信」>「副回線(楽天モバイル)」>「モバイルデータ通信ネットワーク」

  • モバイルデータ通信のAPN:rakuten.jp
  • インターネット共有のAPN:rakuten.jp

このように「rakuten.jp」を手動で入力してください。これでデータ通信とテザリングができるようになります。


以上で楽天モバイルの初期設定は終了です。お疲れさまでした!

eSIMとか、デュアルSIMというと、「どんなん?」と構えがちですが、2回線目として設定するのは案外、簡単なんです。

まとめ|楽天モバイルのeSIMをiPhoneでお得に使おう

楽天モバイルのeSIMを、iPhoneでデュアルSIMとして使いましょう。

今ならまだ1年間無料キャンペーンをやっています(2020年8月)。


正直、楽天モバイルってあまりよくない印象でしたが、実際に使ってみると、なんら問題ありませんでした。

このまま楽天回線が拡大していけば、完全に乗り換えようと思っています。気に入らなかったら1年後に解約もできますしね。違約金はかかりません。


iPhoneでも海外ローミングができたらもっと最高なんですけどね。それでこそデュアルSIMにしたかいがあるというものです。今後に期待。


ちなみに、ここでは楽天モバイルを2回線目の副回線として使う話をしてきました。

もし、まだメイン回線が3大キャリアの人は、格安SIMに乗り換えるのがおすすめです。多くの人がスマホ代5000円も安くなりますよ♪

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる