こんにちは、ダイスケです!
格安SIMへ乗り換えようと重い腰をあげたあなた。
決してラクな作業ではないのに、すばらしいと思います!
そこで、知っておきたいのが違約金のことです。
2年契約とかのやつ?
そう、2年契約で更新月以外で解約すると発生するのが違約金だよね。
この違約金、実は安くすることも可能なので、ぜひ覚えていってください。
違約金を安くするにはキャリアの新料金プランの理解がカギになります。
ただ、先に言っておくと、ドコモで契約している人はできないんです。ごめんなさい。
格安SIM乗り換えの違約金を安くする方法
ショップでスマホを契約したとき、多くの人がキャリアと2年契約を結んでいると思います。
この2年契約を解除するとなったとき、更新月以外の解約では9500円の違約金がかかります。
けっこう高いんですよ。
でも、違約金は新料金プランに変更することで安くすることができます。
具体的には新料金プランに変更することで、違約金がドコモ・auでは1000円、ソフトバンクでは0円になります。
9500円とはエラい違いです。
新料金プランでは違約金が1000円(ドコモ・au) or 0円(ソフトバンク)
格安SIMに乗り換えようと思ったときが更新月でなかった場合、そのままキャリアの解約をすると、丸々9500円の違約金をとられてしまいますので、まずは新料金プランに変更しましょう。
ただ、新料金プランが適用されるのは申し込んだ翌月からなので、新料金プラン適用後1ヶ月分の月額料金はかかることになります。
結局、浮かせる料金はどれだけかというと、こういうことです。
【浮かせる料金】=【9500円の違約金】−【1000円 or 0円の違約金+新料金プラン1ヶ月分の月額料金】
新料金プランは最安のものを選び、翌月になって適用されたら即、格安SIMに乗り換えます。
最安の新料金プランがいくらなのかは、あとでau、ソフトバンクごとに説明しています。
こんなカンジで、更新月でなくても違約金は抑えることができるんです。
ただ。ドコモではムリなんですね。
なんでか知りたいドコモユーザはプンスカしながら以下を読み進めてください。
ドコモから格安SIMに乗り換えるときは違約金を安くできない
残念なお知らせですが、格安SIMに乗り換えるときドコモユーザは違約金を安くできません。
ドコモも違約金1000円って言ってたくない?
確かに、さっきドコモも新料金プランなら違約金が1000円になると言いましたよね。
話が違うよ?と言いたくなりますが、ドコモの場合、こうなんです。
新料金プランにはいつでも変更できるけど、更新月が来るまでは旧プランの違約金が継続する
えーww
ちょっと腹立ちますよね。
早い話、ドコモでは違約金を安く抑えることができないんです。
なんだかすごく損した気分。
期待させといて落とすみたいな。
でも、もう一度考え直してください。
たとえ更新月以外で違約金が9500円かかろうとも、格安SIMにすることで5000円コストダウンができるのなら、たったの2ヶ月で回収が可能です。
ここ、忘れないでください。
家族2人なら違約金が19000円です。
たっか!て思います。
でも、これからずっと2人で月1万円節約できるなら。
1年で12万円。違約金分を引いても10万円です。
何もしなくても。
これがらずっと。
そうです。
とりあえず早いこと、格安SIMに乗り換えましょう。
auから新料金プランを経て格安SIMに乗り換える
auから格安SIMに乗り換えるとき、更新月以外ならまず新料金プランに変更しましょう。
旧プランで2年契約をしていて、更新月以外に解約をすると違約金が9500円かかります。
これが新料金プランだと1000円になります。
ソフトバンクの人は次へ。
auの新料金プランで最安なものに変更する
ピタットプラン4GLTE(新auピタットプランN):2980円
auはこのプランに変更します(2020年9月現在)。
旧プランで2年契約をしているユーザが、上記プラン(2年契約N適用)に変更するとき、違約金・手数料はかかりません。
もちろん不要な通話オプションなどは一切つけないでくださいね。
これで格安SIM乗り換え時に、1ヶ月分のスマホ料金2980円と違約金1000円、合わせて4000円弱の出費だけで済ませることができます。
普通に9500円払うのと比べると、5000円の節約になります。
料金プラン変更方法
料金プランの変更方法は3つ。
- 店頭
- 電話
- Web
My auからWebでの方法が早いですよ。
ただ、電話もおすすめ。
疑問点をその場で確認しながら手続きできますし、電話の予約もできますから。
直接電話するときはこちらから。
auサポートセンター(プラン変更):0077-7-111(通話料無料)
電話予約するときは電話サポート予約から。
新料金プランに変更したらいつから適用されるか
新料金プランに申し込んだら、auの場合、翌月1日から適用されます。
ただ、WebでMy auから月末2日間に手続きをした場合、翌々月からの適用になることがあるのでご注意。
新料金プランが適用されたら、すぐ格安SIMに乗り換えましょうね。
違約金1000円です。
ソフトバンクから新料金プランを経て格安SIMに乗り換える
ソフトバンクから、更新月以外に格安SIMへ乗り換えるときも、流れはauと同様です。
ソフトバンクの新料金プランで最安なものに変更する
ミニフィットプラン:3980円
ソフトバンクではこれに変更してください(2020年9月現在)。
プラン変更に違約金・手数料はありません。
余計な通話オプションなどはつけません。
新料金プランが適用されたら解約(格安SIMへ乗り換え)をします。
ソフトバンクでは違約金は0円なので、1ヶ月分のスマホ料金3980円で済むことになります。
解約金9500円と比べると5000円ちょっとの節約であり、auの場合とほぼ同じことがわかります。
料金プラン変更方法
ソフトバンクの料金プラン変更方法は2つ。
- 店頭
- Web
My SoftBankでWebから行ましょう。
新料金プランに変更したらいつから適用されるか
変更した新料金プランは翌月から適用されます。
支払いの締め日によって適用される日が変わります。
締め日の確認方法についてはこちら。
まとめ|格安SIM乗り換えの違約金を安くする方法
格安SIM乗り換えは更新月に行うのがベストですが、そのときが都合よく更新月だったり、もうすぐだったりするとは限りません。
そんなときは、まず新料金プランに変更しましょう。
9500円の違約金と比べて、5000円ほど安くなります。
いざ格安SIMに乗り換えようとしているときに、一手間が増えたり、もう少し乗り換えを待たないといけなくなったり、ちょい面倒ですが、5000円は大きいですよね。
au、ソフトバンクユーザはぜひお試しください。
では、引き続き、乗り換え作業がんばってくださいね。