どうもダイスケです!
ここでは副業ブログを始めるにあたって、最初に知っておいてほしい5つのことについてご紹介しています。
ブログ、アフィリエイト歴3年のボクが実際の経験ベースで説明しています。
最終的にはWordPressブログ開設まで一緒にやっていきましょう!
ブログで稼ぐ仕組みとは
ブログで稼ぐ仕組みには大きく分けて次の2つがあります。
- 広告収入
- 商品販売
初心者向けなのは広告収入の方で、商品販売は中〜上級者向けになります。
いきなり自分の商品を持つっていうのもなかなかイメージしにくいですよね。
広告収入の方で月5桁〜6桁とか稼げるようになったら、これをノウハウ化してコンテンツ販売をするというのがよくあるパターンです。
noteなど、今の時代、個人が個人に商品を売るプラットフォームはいくらでもあります。
また広告収入のなかにはさらに次の2種類があります。
広告収入の仕組み
たとえば、Yahooのトップページを思い浮かべてみてください。
ニュース、天気予報、メール、Web検索…など、役立つサービスがたくさんあります。
でも、なぜボクたちユーザはこんなに有益なサービスを無料で利用することができるのでしょうか?
そういわれればナゼ…
そこに広告収入のカラクリがあります。
無料だから気軽にサービスを利用できる
たくさんのユーザが集まる
たくさんの人の目に触れる場ができる
企業が広告を出すにはうってつけの環境が整う
これが広告収入の仕組みです。
無料でサービスを提供するからこそユーザが集まり、ユーザ(人)が集まるから企業は商品をPRできるようになるわけですね。
もっと乱暴な言い方をすれば、人をたくさん集められればビジネスができるということです。
こういう見方ができると、世の中の理解がぐっと深くなりますよ。
LINE、Twitter、インスタ、テレビ…広告収入で成り立っているビジネスは身近なところにたくさんあります。
では、次から具体的な広告の例としてクリック型広告と成果報酬型広告についてみていきます。
クリック型広告
クリック型広告とは、読んで字のごとくクリックされるだけで収益が発生するタイプの広告です。
この代表例がGoogle AdSense(アドセンス)。
アドセンスはGoogleが提供しているインターネット広告です。
ネットで車のことを検索していたら、気づけば不思議と、トヨタやホンダなど車関連の広告が表示されるようになる。
こんな経験あると思いますが、その広告こそがGoogleのアドセンスです。
アドセンスはユーザの検索履歴に応じて広告を表示させています。
Googleアドセンスは初心者におすすめ
アドセンスは初心者におすすめなんです。
なぜなら、単にクリックされるだけで報酬が発生し、自分でお金を稼ぐ経験をはやい段階ですることができるからです。
アドセンスを自分のブログで利用するにはGoogleの審査に通過する必要があります。
最近は厳しくなってきていますが、きちんと取り組めば大丈夫です。
ブログを始めたらまずはアドセンスの審査合格を目指してみてください。
ちなみにアドセンスの収益は、1クリックあたり20〜30円です。
あくまで平均値なので、実際には数円〜100数十円といったところでしょうか。
決して大きな額ではありませんが、クリックされるだけで収益が発生するってすごいと思います。
たった1円であっても、会社やアルバイトのように雇われて収入を得るのではなく、自分自身の手でお金を生むという経験は格別です。
成果報酬型広告
成果報酬型広告とは、商品の売上げ(成果)によって報酬が発生するタイプの広告です。
クリック型広告ではクリックされるだけで報酬が発生しましたが、こちらは商品が購入されることまでが条件となっています。
より難易度は高くなりますが、そのぶん報酬単価も高いです。
この成果報酬型広告を使って稼ぐのが、いわゆるアフィリエイトと考えてもらうといいですね。
ASPに登録してアフィリエイトをする
成果報酬型広告を利用するには、ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)に登録します。
ASPとは、広告案件を扱っている会社のことです。
美容、クレジットカード、格安SIM、恋愛…など、様々なアフィリエイト商品が扱われています。
ASPを利用することにより、自分のブログで様々な商品を紹介し、そこでモノやサービスが売れれば紹介料(報酬)を受け取ることができるようになります。
メジャーなASPをおさえておきましょう。
- A8
- もしもアフィリエイト
- バリューコマース
- afb
- インフォトップ
これらのASPでは報酬単価が数千円〜1万円を超えるようなものまで扱われています。
将来的には高単価案件を扱って稼いでいきましょう。
またどこかで個別のASP紹介もできたらと思います。
楽天・Amazonでもアフィリエイトができます。
楽天やAmazonは誰もが利用しているECサイトなので安心感があり、モノも非常に売れやすいです。
初心者におすすめです。
成果報酬型広告はここから始めていくといいですね。
とくに楽天アフィリエイトは提携もかんたんで、今すぐにでも始められます。
副業ブログのメリット
ブログを副業にすると、収益以外にもたくさんのメリットがあります。
これを読めばブログをやらない理由が見つからなくなります。
少ない初期費用で始められる
ブログはれっきとしたビジネスです。
このビジネスを初期費用3万円レベルで始めることができます。
- サーバー代
- ドメイン代
- WordPress有料テーマ
これが基本的な初期費用の内訳です。
サーバー代(月1000円ほど)は1年契約をするならまず1年分を払うので、初期手数料と合わせて15000円とします。
ドメイン代は年間で1000円ほど。
WordPressテーマは1万円前後〜15000円。
全部でざっくり3万円までというカンジです。
3万円でビジネスが始められると考えると、破格すぎだと思います。
(無料ブログを使えば、それこそ0円ですら始めることも可能)
とりあえずやってみようとトライしやすいし、途中でやめてもそこまで大きな損失はないです。
ただし、スマホやPCがあることは前提です。
ブログはスマホだけでもできないことはありませんが、基本的にPCがあった方が断然便利です。
今は数万円でも手に入る安いPCもあるので、もっていない人はこれを機に購入をおすすめします。
これもビジネスを始めるための投資です。
在宅ワークができる
ブログは作業する場所を選ばないので、在宅ワークOKです。
わざわざ出勤することなく、自宅で好きな時間に取り組むことができます。
アフターコロナの時代では、在宅ワークが一般的となり、ブログのような副業を始めるのにうってつけのタイミングです。
自宅時間が増え、ダラダラとYouTubeをみたり漫画を読んだりして時間を浪費するのか、それともブログを始めて収益化と自己成長のために時間を投資するのか。
あなたはどちらを選びますか?
資産になる
ブログは長期的にお金を産み続ける資産になります。
ブログはいわゆるストック型ビジネスであり、記事(コンテンツ)が増えるにつれ、安定的な収益が期待できるようになります。
いちどアクセスが集まり収益化できるようになったブログは(どんなブログ・サイトなのかにもよりますが)、ある程度手を離しても勝手に収益が生まれ続けるようになります。
あなたが会社で働いているときも、風邪で寝込んでいるときも、友だちと酒を飲んでいるときも、ブログは誰かに読まれ、商品が売れるからです。
手を離しても収益が発生するのは、資産運用をして配当を得ているのと同じことです。
このようにブログには資産性があります。
大きく稼げる可能性がある
ブログやアフィリエイトでは月7桁も目指せます。
月100万円というのも決して夢ではありません。怪しい話ではなく。
むしろ、こういう業界ではそういう人がゴロゴロいるんですよ。
ボクの話をさせてください。
ボクは2017年〜2018年と、とあるビジネスコミュニティに参加していました。
会員数的には200〜300名ほどだったと思います。
会員さんのなかには稼いでいる人がたくさんいたのですが、特に印象に残っているのは自分とブログ歴が同じくらいで、当時19歳だった男の子。
真面目で超大人しいタイプでしたが、ブログ開始から1年以内で月100万円近く稼ぐようになり、今ではなんと会社の社長をやっています。
20歳そこそこで。やばくないですかw
当時は懇親会などでフツーに喋っていたんですよね。
「もっと遊ばなあかんで〜」とかね、そんな何気ない会話をしていたんですよ。
彼に限らずなんですが、稼いでいる人というのは穏やかで優しくて、なんというか「普通」の人が多い印象です。
これはコミュニティに所属しているとき肌で感じたことですね。
ブログって稼げるんですよ。
こういう世界が実際にあるんです。
自分で体験すると理屈抜きに当たり前レベルで信じられるんですけどね。
機会があれば、そういう場所に飛び込んでみるのもいいと思います。
環境を変えるのはめちゃくちゃ重要です。
ただし、詐欺には注意してください。
ロジカルシンキングができるようになる
ブログ記事を書くことでロジカルシンキングが身につきます。
これは本当に言いたい。
ライティングだけでなく、スピーキングスキルの向上にもつながりますし、ビジネスから日常まで応用できる範囲がかなり広いです。
ブログ記事を書くというのは、因果関係や包含関係に注目しつつ、集めてきた情報を再構築する作業です。
たとえば、文章の型として「PREP」というものがあります。
P:Point(結論)
R:Reason(理由)
E:Example(具体例)
P:Point(結論)
これにあてはめて文章を展開するとロジカルな構成にすることができるというものです。
文章にはPREPのような文章の型がいくつかあります。
文章の型を駆使することでロジカルでありつつ、効果的でわかりやすい説明ができるようになります。
パッとこういうロジックが考えられるようになると、記事を書いていても、気になる異性と話していてもおもしろくなりますよ。
プレゼンのときも説得力のある説明がしやすくなります。
このように、ブログ記事を書くことでロジカルシンキングを身に付けることができます。
精神的自由が得られる
ブログ収入は、自分自身が生んだお金です。
これは会社に雇われなくても、自分でお金(事業収入)を作れるということです。
たった数円でも、自分で生み出したお金ということに変わりはなく、それは立派なビジネスによって得たものです。
自分でお金を生めると、精神的自由が得られます。
収入を得る手段が会社一択ではなくなり、より多くの働き方・生き方の選択肢を得ることができるからです。
「お金を稼ぐ=会社員として働く」
この式しか知らない人は、会社の人間関係がサイアクでも、給料が安くても、将来性がゼロでも、100%会社にしがみつくしか選択肢がありません。
それが、自分でお金が稼げたら。
たとえ1日たった数円の稼ぎであっても、「もっと頑張れば現実に会社を辞めて独立すらできるかもしれない」という可能性をリアルにもつことができます。
独立までしなくても、そこで身についたスキルを活かして転職もしやすくなるでしょう。
こう思えるだけでも、精神的にかなりラクになれるものです。
もっと言えば、ブログ(ビジネス)を真剣にやりたいと思えたとしたら、もうその時点で精神的自由を手にしていると思うんですけどね。
このようにブログをすることで、自分でお金を稼ぐ経験ができ、精神的自由が得られます。
実際にそこまでいかないとわかりませんが、これは人生観がパラダイムシフトするくらいインパクトがあることです。
副業ブログのデメリット
副業ブログのデメリットは次の2つです。
ブログは簡単に始められるのがいいところですが、多くの人が挫折していくんですよね。
稼ぐまでに時間がかかる
ブログは稼げるようになるまでに時間がかかります。
稼げるまでに時間がかかるのは、そもそも最初は記事を書いてもまったく読まれないし、結果、広告が表示すらされないのが理由です。
「ブログは100記事書いてからが始まり」
こういうことがよく言われますが、それくらい長期戦を想定しておくべきということです。
1年はかけるつもりの心づもりをしておくといいでしょう。
ブログで稼ぐのは、会社員やアルバイトみたいに働いたらすぐお金になるのとは、早い話、真逆なんです。
これがストック型ビジネスの特徴です。
ブログは稼げるまでに時間がかかるのがネックです。
あくまで趣味とかじゃなく副業という目線で始めているわけですから、なかなか稼げないとなるとかなりのストレスになるのはわかります。
そうやって多くの人が脱落していくんですね。
でも、逆にいえば1年間、継続できたら、もうそれだけで頭抜けた存在になっていきます。
継続するのが難しい
ブログを始めたものの継続することが難しい。
主にこんな理由があります。
- 稼ぐまでに時間がかかる
- 書くネタがなくなる
- 作業が孤独である
- 正しく前に進めているか不安になる
やっぱり一番大きいのは稼ぎの部分ですよね。
目に見えてわかるリターンの部分なので、これがともなわないことにはすべてがムダになってしまいそうで怖くなります。
ただ、逆にいえば、シンプルに継続さえすればライバルから抜きん出ることができます。
こう考えると「継続が難しい」というデメリットはメリットにすらなります。
こういう考え方とかマインドセットってビジネスする上ではすごく重要です。
情報収集のやり方
ブログを独学で開始・継続していくには自分で情報収集することが重要です。
当たり前のことのように思えますが、これが意外とできない人が多い。
自分で検索して問題解決するのも一つのスキルです。
ここではWebサイト(ブログ)、YouTube動画、情報商材と3つにわけて、それぞれ有益なリソースをご紹介します。
Webサイト(ブログ)で情報収集
ぜひチェックしておいてほしいWeb(ブログ)がこちら。
YouTuberとしても人気なのがマナブくんのmanablog。
ボクも大好きで「マナブくん」と勝手に友だちのように呼んでます笑
マナブくんの影響がすごすぎて、良くも悪くも、彼の丸パクリみたいなブログがめちゃくちゃ増えましたね。
見た目も口調もそのまま、みたいな。
最初は真似をすることこそが基本なので決して否定するわけではないのですが、ちょっと違和感。。
バズ部は広くWebマーケティングが学べます。
日本にコンテンツマーケティングを持ち込んだとも言われるのバズ部。
めちゃくちゃ良質なWebサイトで、どちらかといえば中級者以上よりなカンジでしょうか。
次のようなWebサイトには以下のようなカテゴリがあります。
- コンテンツマーケティング
- WordPress
- SEO
- ランディングページ
- ソーシャルメディア
- メルマガ
ブログ関連では、とくにWordPress、SEOあたりの関連が深いのでこのあたりをみておくとかなり勉強になるはずです。
マナブくんもバズ部で勉強したと言っていました。
YouTube動画で情報収集
いまはYouTubeで情報収集するのも当たり前の時代になってきました。
YouTubeなら通勤・通学時などの隙間時間に音声だけ聞いて勉強することができます。
これってすごく画期的。
チェックしておいてほしいチャンネルがこちらです。
本当はもっと紹介したいところですが、絞りました。
最初の3チャンネルはブログ記事のところでも紹介した人たちのチャンネルです。
マナブくん、ヒトデさん、KYOKOさん。
最後の両学長のリベラルアーツ大学(リベ大)はブログというより、広くお金の勉強というチャンネルですが、めちゃくちゃ勉強になるのでここで紹介しました。
情報商材で情報収集
情報収集の仕方として最後にご紹介するのが情報商材です。
ブログ記事やYouTube動画は無料ですが、こちらは有料です。
いちばん今風ではないのかもしれませんが、個人的にはおすすめです。
というのも、ブログの始め方から記事の書き方までが一つのパッケージとなっていて、必要な情報がまとまっているからです。
最短距離で独学していくことができますし、自分自身も最初は情報商材から始めました。
ボクがはじめに手に取ったのは下克上∞という超定番のアフィリエイト教材です。
ググれば賛否両論ありますが、それだけメジャーな教材ということです。
正直言って若干、情報が古くなっているところもあるんですが、それでもビジネスにおいて最も重要な「マインド」が学べるので、今でも十分に価値ある商材だと思っています。
下克上で初心者におすすめしているトレンドアフィリエイトは、いまでも知っておいてほしいノウハウであり、考え方だと思います。
最初はお金をかけなくてもいいという考え方もあるのですが、個人的には、最初だからこそお金をかけてでも間違いのない道を選択するべきだと考える派です。
30万円の高額なコミュニティやコンサルとなるとさすがにパッと出せませんが、1〜2万円の情報商材なら全然できる範囲の投資だと思います。
基礎の基礎を最短で学んでおけば、それから他のブログ記事やYouTube動画で独学しやすくなります。
余裕があれば情報商材から始めるのもおすすめです。
ブログ(WordPress)の開設方法
では、ブログの開設方法についてお話します。
ブログは大きく分けて無料ブログとWordPress(ワードプレス)がありますが、副業として稼いでいくならWordPress一択です。
WordPress自体は無料で使えるブログソフトで、大きく以下の4ステップで始められます。
初心者にはなんだかよくわからない言葉がたくさん出てきたと思いますが、ざっくり次のように捉えるとイメージしやすいかなと思います。
サーバー:土地
独自ドメイン:住所
ブログ(WordPress):建物
土地を借りて、その住所を登録して、そこに建物を建てる。
これをWeb上で行っていくわけです。
ブログの開設方法について詳しくは、「初心者でもわかるWordPressブログの開設方法」にて説明しています。
まずはここで全体の流れを見ておいてもらうと、理解しやすくなります。
サーバーの契約をする
国内シェアNo.1のレンタルサーバーがエックスサーバーです。
初心者ならエックスサーバーのX10プランで間違いないです。
(当ブログもエックスサーバーを使っており、X10プランによる契約です)
エックスサーバーのメリットはこちら。
- 安定した稼働率
- 高速なサイト表示
- 自動バックアップ
- WordPressの簡単インストールができる
費用は1年契約なら月額1000円(初期費用3000円)。
これはWordPressブログをやっていく上での必要経費です。
「はりきってブログをやり始めたはいいものの、すぐやめてしまってサーバーを使わなくなったらどうしよう…」
そんな不安もあるかもしれません。
最短3ヶ月から契約できるので、まずはお試しがてら短期の契約でもアリかもしれません。
独自ドメインを取得する
独自ドメイン(単にドメインとも)はあなたのブログの住所であり、世界に一つしかないオリジナルなものです。
具体的にはURLの一部を構成するものです。
たとえば、当ブログのURLは「https://my9note.net」ですが、「https://」以下がドメインです。
さらに「.net」の部分をトップレベルドメイン、「my9note」の部分をセカンドレベルドメインといいます。
独自ドメインはお名前.comで取得できます。
独自ドメインを取得するときは、セカンドレベルドメイン(my9noteなど)を考え、さらにトップレベルドメイン(.comなど)を何にするかを選びます。
既に使われているものでない限り、自分の好きに決めることができます。
トップレベルドメインはどれがいいのか悩んでしまいますが、無難に「.com」「.net」あたりでいいです。
「.xyz」「.work」なんかは1年目は安いんですが、2年目以降の更新料はもっと高くなったりするので注意してください。
こんなカンジでまずは独自ドメインの取得をします。
独自ドメインはあとから変更することができないのでよく考えて決めてくださいね。
独自ドメインをサーバーにわりあてる
独自ドメインをサーバーにわりあてるとは
独自ドメインの「ネームサーバーを」レンタルサーバー指定のものに変更する
ということです。
ネームサーバーとは、インターネットでの通信時にドメイン名をIPアドレスに変換するサーバー(別名DNSサーバー)のことです。
なんのこっちゃですね。
このあたりがブログ開設でいちばん抽象的でフワフワするところかなと思います。
とりあえず、なんとなくで大丈夫ですよ。
サーバーにWordPressをインストールする
WordPressのインストール自体は一瞬で終わります。
エックスサーバーの管理画面から「WordPress簡単インストール」をポチッとするだけ。
しばらくすればサーバーに設定が反映され、晴れてあなたのWordPressブログが開設されることになります。
副業ブログの始め方まとめ
副業ブログの始め方として最初に知っておいてほしいことをお話ししてきました。
ボク自身まだまだ勉強中の身であり、偉そうなことは言えないのですが、いちばんお伝えしたいのは副業ブログのメリットにあげたことです。
- 自分でお金を生み出せる経験
- 精神的自由が得られる
ここは声を大にしてお伝えしたいです。
ボクは会社員オンリー時代とくらべて、お金、働き方、生き方…つまるところ、すべてに対するものの見方が1段深いところからできるようになりました。
大きく稼ぐ前からこういう発想が身についていくし、むしろそういう発想ができるようになるからこそ稼げるようになっていくのだと思います。
継続するのはしんどいですが、日々前に進んでもらえたら嬉しいです。
もし悩んだらTwitterでDMしてください!
ボクに答えられる範囲であればいくらでも相談にのりますよ。
それでは最後までお読みくださりありがとうございました。